decoの2018年11月30日
【過剰な執着がもたらす脳内暴走】
ADHDの方は、頭の中がぐちゃぐちゃだとよく聞く。
decoもまさにそうで、特にここ最近、脳内ノイズが酷く、雑念が大音量ロックンロールモードでずっとガンガン鳴り続いていた。
それにつれて脳内ポップコーン現象も大発生。
次から次へと考えが止まらず、それが衝動性につながるようにもなった。
「これがしたい!あれも捨てがたい!」
「いっそこれら全部やっちゃうか!?」
「でもあれもしないと」
・・・
このような具合だから、毎日大変だ。
心配性も一層ひどくなる。
自分でも衝動だと分かっていて、それを抑えているので、余計に疲れる。
そもそもこうなってしまったのは、目標達成への過剰な執着だ。
目標達成の為の熱情は必要だが、執着が強すぎて、思考が着々と進むべき手順をすっ飛ばして、どんどん異空間に入ってしまったのだ。
疲れ果てるか、何か大きな失敗をしたりとかでないと、なかなか抜け出せない。
そんな私を止めてくれと、周りの人にお願いしたいものである。
【お弁当&韓国語記事の投稿について】
そろそろ12月になるので、お弁当作りと韓国語記事の執筆を再開したい。
主に土曜日に料理と執筆をしているが、忙し過ぎて休めなくなってしまってはいけないので、これらは隔週に行うことにする。
1週目:お弁当作り
2週目:韓国語記事
1週目:お弁当作り
・・・
といった具合に。
12月1日は諸事情でお弁当は作れないので、この週は飛ばして、12月8日の韓国語記事執筆からスタートすることにする。
>ブログ村&人気ブログランキング参加中です!<
>下記バナーをポチッとクリックしていただけましたら大変励みになります!:)<
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
🌸合わせて読む:
(画像元:ぱくたそ-フリー素材・無料写真ダウンロード)