decoの2019年2月6日
答えが分かったかもしれない。
私が誰かを疑うのも、あれこれ心配し過ぎるのも、自分を責めてしまうのも結局、
「自己肯定感」が足りないから
だったのだ。
どんなに「大好き」と言われても、受け入れられない。
なぜなら、心の奥で「そんなはずがない、私はその愛情に相応しい人ではない」と否定してしまっているからだ。
同じように、褒められても「社交辞令だ」、「お世辞だ」と思ってしまう。
それも、「私はダメ人間だ」と思い込んでる自分がいるからだ。
しかもその根本的な原因を悟れず、「いつかみんな自分を裏切るのでは」と疑ってしまう。
原因は、自分自身にあるのにも関わらず。
こういう思考回路になってしまった理由は過去の出来事にあって、いじめや否定され続けた日々を今でも引きずっているからだ。
でも私はもうあの頃の私ではない。
血と汗と涙で、私は既に新しい私になった。
今の私は、もっと胸を張って、今ある全ての幸せを享受しても良い。
これが本来あるべき姿だ!
もう過去には戻らない。
>ブログ村&人気ブログランキング参加中です!<
>下記バナーをポチッとクリックしていただけましたら大変励みになります!:)<
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
🌸合わせて読む:
(画像元:PNG画像、背景、およびベクトルの何百万もの無料ダウンロード| Pngtree)